コラム

東京マネージャー 相模原の自販機の話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日、奥さんとツーリングで相模原市の『中古タイヤ市場相模原店』さんへ遊びに行ってきました!
こちらは、よくテレビやネットで有名なレトロ自販機がたくさん設置してある所です(*'▽')
100台以上設置されていて、楽しかったです!
中には子供の頃に見た記憶のある自販機もありました!
今では考えられない1.5リットルのジュースが出てくる自販機もありました(*'ω'*)
おすすめ自販機は蕎麦やラーメンが熱々で出てくる自販機!
期待してなかった半面、結構おいしくておかわりしました(;゚Д゚)

とてもいい天気だったので日焼けしてしまった( ;∀;)
腕の皮が脱皮してしまいました。

グーグルで『相模原 自販機 たくさん』で検索すればたどり着けます!!

東京マネージャー 怪獣8号の話

皆様こんにちは(*'ω'*)

今期アニメで一番面白いのは怪獣8号(*'ω'*)

名前は知っていたけど内容は知らずでしたがこんな面白いとは(^^♪

久しぶりに来週が待ち遠しいなって気分になっています!!

おすすめアニメですな(*'▽')

東京マネージャー もう1個ラムネの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

最近コンビニでよく見る『一つ買うともう一つ貰える』みたいなの多いですよね!

あれ、大好きです。

いや。まんまと策略にハマっているのはわかってますが。。。

この前、セブンイレブンでラムネ買うとまたラムネ貰えるってやってたので2個買ってみた。翌日も2個買っている。

このラムネ、150円くらい。もう一つ貰えるから1個75円か。

ドンキで69円で売ってたけどな(;゚Д゚)

しかも無料交換だけは気まずいから、なんか余計な物買ってるし。

策略にどっぷりですな。

鴨だ。もう。カモネギだ。

東京マネージャー  ムキ柴の話

皆様こんにちは(*'ω'*)

昨日、我が家のお犬様が膝の上に乗ってきたので、頬ずりしてました。
しばらくスリスリしていたら牙むき出しになり、いわゆるムキ顔になりました。
ムキ顔の犬に更に近づくと顔をペロペロと。
また頬ずりするとムキ顔に。
更に近づくとペロペロと。
また頬ずりするとムキ顔に。
更に近づくとペロペロと。
また頬ずりするとムキ顔に。
更に近づくとペロペロと。
また頬ずりするとムキ顔に。
​​​​​​​更に近づくとペロペロと。

怒ってるのか、甘えてるのか、

犬の情緒(;゚Д゚)

東京マネージャー 経堂 担々麺、香氣さんの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日、おたからや経堂店と同じビル内にある香氣さんへお邪魔してきました!!
結論 こんな美味しい担々麺は初めてでした!!

初めて行ったくせに、定番の担々麺ではなく汁なし担々麵を頼んでしまった(-ω-)

僕の好みのシビ辛で最高!!!
しかも卓上に追いスパイスもあり辛さ調節可能!

次回は定番の担々麵を食べようと思います。


え、ダイエット?

してますとも!!

東京マネージャー みそきんの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日、セブンイレブンへ行ったらたまたま売っていました!

正直、まったく興味は無いのですが、セブンに居たお客さんが全員みそきんへ集合していたので、買ったほうが良いのかと思い、なんとなく買ってしまった。

後で調べたらめちゃくちゃ人気らしいですね!!
手に入らないから転売もされてるほど!

実は前にも一回たまたま手に入ったことがあって食べましたが、普通ですよ(;゚Д゚)
普通に美味しい。
今回も普通に美味しく食べて終わりです。
なぜこんなに手に入らない程の人気なのだろうか。すごいですね!

東京マネージャー ストリートファイターⅡの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日、とあるショッピングモールへ行きました。ビナウォークですが。
そこにちょっとしたレトロゲームが置いてあるミニゲーセンみたいなのがあり、子供がこれやりたいと言ってきました。
スト2でした。昔、とても流行ってた格闘ゲームですね。
僕が小学生の頃によくやっていました!

100円でワンプレーです。(高いな。そこは50円だろ)
次々に出てくる敵を1対1で倒してくゲーム。2本先取なので、1試合目は子供。2,3試合は僕です。
スト2には自信があったのですが。。。

あれれれ。おっかしいなー。
とても弱くなってて3人目くらいでやられてしまった。
(1本目は子供なので負け確にしてもだ)

子供の頃は簡単に全部クリア出来ていたのに。

確かに最近、体が言うことを聞かないし懸垂出来なくなってたし、逆上がりもギリギリだった。足も怪我してるし筋肉痛が3日目にくるし。
全て老いのせいなんですね。
 

東京マネージャー 怪我した足が治らないの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

3月の話ですが、誕生日におみくじ引いたら『凶』が出ました。
その翌々日に階段で足を踏み外し足首をぐにゃりました( ;∀;)
病院送りになり今は普通に歩けるのですが、、、

未だに飛んだり跳ねたり走ったりできません(;゚Д゚)
1カ月もすれば治ると思っていたのですが。。。

ちょっとした段差で軽く踏み外すと激痛です。

いったいいつになれば治るのでしょうか。

困ったな。

東京マネージャー 血液おじさんの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日、自分の血液年齢がわかるっていう検査をやってみました。

血液年齢49歳でした。

完全におじさん(-_-;)

これから玉ねぎ食べまくらないと。。

東京マネージャー 健康診断終わりの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日、無事に健康診断終わりました。
体重3キロ痩せてた(-ω-)/

今回はバリウム検査やりました。

バリウム飲む前に粉状の発泡剤を飲まされるのですが、口に入れた瞬間、ラムネみたいで美味しいと思い、
もしゃもしゃ噛んで味わっていたら、看護師さんにドン引きした目で見られ、『味わって食べてる人、初めて見ました』と変人扱い。
もしゃもしゃしてたら、口の中で発砲してきてどんどん不味くなってきた( ;∀;)
飲み込むにも口内の水分はすでに無く、謎のもしゃもしゃタイム。

そのあと、バリウムをぐい飲みさせられて、回転型のアトラクションに乗せられて、遊んできました(^^♪

結果は後日らしい( ;∀;)

東京マネージャー 豚山が呼んでいる。の話

皆様こんにちは(*'ω'*)

ダイエット頑張っています!!

お昼はサラダとヘルシーな小さい惣菜のみで過ごしています。

朝と夜は気持ち少なくしてますが普通に食べちゃっています( ;∀;)

でも毎日、朝と夜は犬に散歩に連れてってもらっています。

寝る前に自衛隊式腹筋も行っています。

筋トレ苦手だから疲れたらやめる。

そんななか、下高井戸店に出勤するとあいつが呼んでいるんです。

豚山さんです。

その蹄で手招きしてきます。

しかし僕はその誘惑には目もくれず無視します。
そんなハニートラップは通じません!!


初めての二郎系はここでした。
汁なしラーメンが気になっているのですが。。。

ダイエット終わったらね(-ω-)/

東京マネージャー 風呂にニラ入ってんだけど!の話

皆様こんにちは(*'ω'*)

去年か一昨年の話ですが、風呂にニラ浸かってたんです。

なんだこれって思いながら風呂入っていたんですがニラの正体を聞き忘れていた。

つい先日、また風呂にニラ入っていた。

思い出したかのように、これ何?って聞いたら、

こどもの日に風呂に入れる菖蒲だった(-_-;)

病気にならないようにって事らしいんだけど、、、

ニラ湯の次の日に子供、風邪ひいてた(;゚Д゚)

東京マネージャー 伊勢原屋の話

皆様こんにちは(*'ω'*)

来週、健康診断があります。

健康診断のキットが伊勢原店に届いたそうです。
(なんで僕のだけ伊勢原店に届くのだろう。伊勢原店に住んでると思われているのだろうか)

先日のお休みに伊勢原店まで取りに行ってきました。

いや、伊勢原店の隣に新しい家系ラーメンが出来たから行ったわけではないですから。
郵送してもらおうかと思ったのですが、それも手間かなと思い取りに行きました。決してラーメン目的ってわけではありませんから。

検査キットを受け取り、子供がラーメン食べたいと言うからダイエット中ですがやむを得ず入店。

どうやら吉村屋のレシピを受け継いだとかどうとかって噂を聞きました!

家系に目がありません。

当然ですが美味しい!!しょっぱい系が好きなのですが好みに合っていました!!

伊勢原店の店長をしていたころに出来ていたら今頃+5キロは間違いありません。

東京マネージャー もうすぐ健康診断の話

皆様こんにちは(*'ω'*)

もうすぐ健康診断に行かなくてはいけません。

はぁ。憂鬱。

いわれる事はわかっています。

痩せろと!去年も言われました。
むしろ去年より体重増加してる。

痩せる痩せる口だけで結果が伴っていない。自己嫌悪( ;∀;)
 

東京マネージャー ぬりかべのお兄さんの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日、朝の満員電車で立っていた時の話です。

小田急新宿行きの朝の快速急行です。

登戸で4歳くらいの女の子とご両親が乗車してきて、女の子が僕の隣に立っていました。目の前の座っていた方が女の子に『座る?』って言っていたけど女の子は首を横にブンブンと。きっとお父さんお母さんと一緒じゃないと嫌なんだね( ;∀;)

途中、ぎゅうぎゅうになっていた時に、女の子が僕の足にしがみついてきた(;゚Д゚)
どうやらお父さんの足と間違えていたようだ。

ぎゅうぎゅう電車で子供が潰されたらかわいそうなので、僕側は自分がバリケードになって人波をSTOP!!!
子供のまわりだけゆとりの空間を作ることに成功(*'ω'*)

無事に降車していきました。

そう。ぬりかべとは僕の事です(/・ω・)/

朝からちょっと疲れたけど、いいことをしたつもりでいて、いい気分(^^♪
 

東京マネージャー 電車の角席の話

皆様こんにちは(*'ω'*)

毎日の鬼混み通勤電車にもいよいよ慣れてきました。

絶対座るマンの僕は、なんとなく座れる場所やタイミング、次で降りそうな人を見極められるようになってきたところです。

電車の座席では圧倒的に人気なのが角席です。

角席とれたらラッキーです。

しかし角席には角席の欠点もあります。

それは扉近くの角席に座っていると扉付近からこちら側に身を乗り出して浸食してくる人がいる事ですね。箱乗りのような。イナバウアーのような。
そうなると、自分の頭上にその人の上半身がのけぞってきてかなり圧迫されます。
これが非常に嫌ですね( ;∀;)

小田急はそこにアクリル板がなく高身長の人なら容易に箱乗り出来てしまいます。


STOP!!箱乗り!
STOP!!イナバウアー!!

東京マネージャー エビチリの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

最近、世間を騒がせている「エビチリ」をご存じだろうか。

落書きですね。
都内を中心に落書きされているそうです。

下北沢でたまたま見つけてしまった。

控え目エビチリ。

ちょっと模倣犯っぽいけど、、、

本物はもっと大きいし、なんとなくアートっぽいです。

 

東京マネージャー エガちゃんのポテトチップスの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日、ファミマへ行ったらこんなのが売ってた。
エガチャンネル監修ポテチ!

エガチャンネルはたまに観ますが、この企画は知りませんでした(;゚Д゚)

おひとり様各一個までと本日13時発売開始の張り紙。

現在13:30。 (ここで2:50なら深いい話だったのだが)

なんか間違えて買ってしまった。

ダイエット中なのに。

赤いほうだけ食べたが黒いほうはスタッフにあげました。

頑張った自分!!!




その日、帰宅すると奥さんが「江頭好きでしょ?これ買っといたよー」って2袋。

「え?おぉ!ありがとう。」

もうこれは食べる運命なんだと思いました。

東京マネージャー 下北沢 台湾まぜそば はなびさんの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

1カ月くらい前に下北沢店のすぐ近くにある『台湾まぜそば はなび』さんへ行ってきました(^^♪

台湾といっても発祥は名古屋らしいです。
油そばと似ていますが、こちらは辛いひき肉が入っているのが特徴。
今回、初めて食べたがとても好みです!!とても美味しい!!
辛さも選べて今回はちょいからの2辛。それでも汗でるくらいの辛さはあります。
内緒だが、となりで部長が4辛だか5辛頼んでいてヒーヒー言いながら顔真っ赤になって男梅化していたのを横目で見てニヤニヤしながら食べていました(;゚Д゚)

ダイエット中でなければ1週間鬼レンチャン行けちゃう!!!

東京マネージャー 御手洗家炎上するの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日、ネトフリで御手洗家炎上を見始めました('ω')ノ

ちなみにロケ場所は我が町、神奈川県綾瀬市もあったそうです。

結構面白くて、1話目あっという間に終わりエンドロール見ていたらショックな事が。

ずっとヒロインの子は石原さとみかと思って見ていたら違った(;゚Д゚)

永野芽郁だった。

おやじの始まりと始まりのおやじだ。

東京マネージャー メロディオンの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日、お子様が家でメロディオンを吹いていた。

そう、俗にいう「鍵盤ハーモニカ」の事だ。

僕らの世代はメロディオン一択。場所によっては『ピアニカ』

最近では鍵盤ハーモニカと呼ぶのが普通らしいです。

メロディオンって言ったら、

(。´・ω・)?みたいな顔されて馬鹿にされたし。子供に。

そういえば、小学生のころ音楽のメロディオンとか笛のテストが嫌で嫌で仮病使ってたな(;゚Д゚)
本当に嫌でした。出来ないから( ;∀;)

笛吹けなくても大人になれましたけどね(*'ω'*)

東京マネージャー ATM手数料の話

皆様こんにちは(*'ω'*)

コンビニATMを使うことがあり、取引前に手数料一覧みたいなのが出てきます。
平日の日中なら手数料0円と書いてありました。

預入れで利用したのですが、しっかり220円も取られました。

え?

0円言ってたじゃないか

預けてるのに搾取するってどうなの!?

毎回騙されて220円も取られていてただの養分です。

あのよくわからない手数料一覧の表と、後出し回収やめてほしい。

東京マネージャー 下北沢 夢月さんの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日、下北沢出勤の時に美味しい蕎麦を求めて彷徨っていました。
なかなか見つからず30分くらい彷徨ってフラフラのゾンビでした。
蕎麦ゾンビです。

そこで出会ったのが夢月さん。
井の頭線の下北駅のすぐ蕎麦。

少し並んでいましたが並ぶのは美味しくなるスパイスだと思っています。

今回は鴨汁蕎麦を注文しました。

美味しいのは言うまでもありません。

美味しい物しか載せません。

おすすめのお店(/・ω・)/

東京マネージャー 傘買ってしまったの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

今日は雨がひどいですね。

今朝、何年振りだろう。コンビニで傘を買いました。

850円。高い!!

傘買うと負けた気がする。あとライターとかペンとか電池とか。

この傘は大事に大事に使わせていただきます。

今日は夕方には雨やむらしい。(忘れて帰りそーーー)

 

東京マネージャー チョコボールの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日、何故かチョコボールが食べたくなり買ってみました。

そしたら銀のエンゼルが、、、。

嫌だなぁと思ったのが、銀ではまったくテンション上がらなかった事です。

金なら1枚なので子供にでもあげようと思ったのですが銀は5枚。

このペースで5枚集めるには少なくとも10年はかかる。それまで無くさずに保管しておくのは不可能と考え捨ててしまった。

子供のころだったら「捨てる」なんて絶対ありえないのに。

大人になったんだなぁとしみじみ。

そんな私は40代。

東京マネージャー またダイエットの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

過去最高に体重ありとてもへこんでおります。

なぜこんなことになってしまったのか。。。

原因は間食ですね。きっと。
昼ご飯もヘビーな物を食べていたし。。。

今後しばらくはお昼はおにぎり2個にしよう。

そして寝るときは『トクホ』の恰好で寝よう!!

東京マネージャー ワイヤレステンキーの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

1カ月ほど前にPC用のワイヤレスのテンキーを買いました。

ネットで激安で売っていたので(/・ω・)/

単四電池が1本必要なのですが有線よりスッキリしてていいと思っていましたが、、

えっと、、こんなに電池ってすぐなくなる?ってくらい電池切れになります。

1カ月で5本目。絶対おかしいですよね!!

電池だって100均のではなく、高めのやつ。

酷いときは電池変えた次の日には電池切れてた。

やっぱ有線式の買おうかな。


安かろう悪かろうってこのことですね。

東京マネージャー 靴ひもの話

皆様こんにちは(*‘ω‘ *)

この前、四谷三丁目駅を降りて店舗まで歩いていました。
前を歩くお兄さんのちょっと長めの靴紐が解けてブランブランしていました。
気になるなーって思いながら見ていたらちょうど信号待ちで止まったので思わず『靴紐ほどけてますよ』って言ってしまいました。

お兄さんは『あ、ありがとうございます』って言ってくれました。
その後にお兄さんが僕の靴を指さして『えっと、、靴紐ほどけてます』だって。


ちーーーん。

東京マネージャー 銀座でぶらぶらの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日、銀座に行くことがありまして、数時間プチぶらぶらデートしてきました(^^♪

目的が無い状態で銀座に行くのは始めてで、上見てキョロキョロしてたので田舎もん丸出し( ゚Д゚)

ブラついてたら限定販売のおはぎに遭遇!とても並んでいたので並んだ。
限定と行列に弱いです。。
そのあと、『中村藤吉銀座店』さんへ行きプチ贅沢の抹茶パフェ食べてみた。言うまでもなく美味しいので感想は割愛(/・ω・)/

東京マネージャー 初めての電動キックボードの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日、電動キックボードに初めて乗ってみた!

これは原付と自転車の間って感じです。

車道を走り歩道はダメ!
二段階右折する!
(わからなかったら降りて手押しで歩道入ればOK)
ヘルメットは任意で灯火類も備わっている。
時速は20キロがMAX!

料金は1分10円くらい。

各地に設置してあるレンタル所から好きな時に借りることが出来ます。
返すところもアプリにて確認でき、便利だなぁって思いました。

実際乗ってみた感想は、体感的にはそんな早くはないですね(^^♪
スイスイ行くから楽しいです!

ただ、やっぱ危ないなって思うところはたくさんありましたね。
まずミラーはつけてほしい。。
後方確認出来ないのって思ったより怖いですね。
安全に乗ればすごい便利な乗り物ではありますが、街中走っている人はだいたい危ない運転していますね( ;∀;)
商店街でもビュンビュン行くし、、、(-_-;)
近い将来、厳しい規制が出来そう。。。

買取店舗紹介