コラム

東京マネージャー 第181話 初めての針の話

皆様こんにちは(*'ω'*)

コラム読んでくれている方は知ってくれているかと思っていますが、(そもそもそんな人居ないな)3月に足をグニャってしまいました。

もう治ってるでしょって感じですが、まだ痛くて。
病院行っても、異常なしってシップくれるだけで相手してくれない。

下高井戸店の近くに『下高井戸中央整骨院』さんがオープンしたので行ってきました(*'ω'*)

もう三回も(^^♪

どうやら、とてつもなく硬い筋肉らしく、サッカー経験者ですか?って施術者全員に言われる。もちろん未経験者だが、、、

地獄のほぐしマッサージを経て、初めての針治療!

要は、北斗のケンみたいな感じでしょうか!
秘孔を刺す感じでしょう!

全然痛くなく、スッって入っていき、更に電気流してドクンドクン!!

テーザーガンのようなものかな(/・ω・)/

アベシ!ヒデブ!!しないか不安でしたが( ;∀;)

終わった後、あら不思議!痛くて動かなかった足首がスムーズに!

すごかったな。あのケンシロウ先生(/・ω・)/

東京マネージャー 第180話 愛の不時着の話

皆様こんにちは(*'ω'*)

今月から韓流ドラマの愛の不時着を見始めました('ω')ノ

面白いって有名なドラマでしたが、なんか食わず嫌い出てしまって観てませんでした。

しかし、観始めたら面白いです(/・ω・)/

ガチガチの恋愛物かと思っていましたが、結構笑えるシーンや、シリアスなシーンもあって面白いです(*'ω'*)

なかなか観る時間なくて、まだ途中なのですが、まだ観ていない方はおすすめですよ(^^♪
 

東京マネージャー 第179話 月見と江口の話

皆様こんにちは(*'ω'*)

この時期になるとファストフード店はどこも月見推しになりますね(^^♪
月見バーガー好きです!
マックの月見だけは毎年一個だけ食べるって決めています('ω')ノ

この前、マックの月見とエグチを比べてみようって記事を読みました。

値段は300円くらい違うようだ。

重さはエグチのが重い。意外です。

内容は、ソースは月見ソースとケチャップと違くて、ベーコンとピクルスが違うよう。パティとたまごは変わらなさそうだ。
バンズは月見はセサミバンズなので、グレードは上っぽい。

あれ?
バンズがちょっと違う、ベーコンとピクルスが違う、ソースが違う。。。

これで300円くらい違うのか。。。。なんかおかしい気がしますね。

きっと広告費の関係なんだろうな(/・ω・)/

もちろん今年も月見一個食べました('ω')ノ
もちろん美味しく頂きました。
エグチより断然美味しく感じてしまうのは気のせいかな。。

東京マネージャー 第178話 クリスピーチキンアンドトマトさんの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日、下北沢にて、気になっていたお店に行ってきました。
下北沢店からすぐの『クリスピーチキンアンドトマト』さんです。
とても韓国です('ω')ノ

前に韓国行ったときに、二番目に美味しかったのがハンバーガーでした。一番はサムギョプサルです(^^♪
韓国はハンバーガー美味しいんだって事で行きたかったお店のひとつです。

結論、とても美味しかった!プルコギバーガーとマグマチキン(ヤンニョムより辛い)を頼みました!!プルコギは甘辛く、食べやすい。チキンはもっと辛くてもいけるけど、美味しく食べるならこのくらいがグッド!

下北沢はハンバーガー屋さんも数多くあります。
ハンバーガー好きなんですが、カロリーが気になってなかなか行けません。

次に行くハンバーガー屋は決めているのですが、きっと行けるのは来月くらいです。悲しい。今行きたい!

東京マネージャー 第177話 こちら側のどこからでも切れますの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

『こちら側のどこからでも切れます』これよく見ますよね。
正式にはマジックカットと言います。

しかし、全然切れないやつが多すぎます( ;∀;)

マジックカットは嘘つきだ!!!!

何度、大惨事になったことか。。。。
醤油とか。マヨとか。。

東京マネージャー 第176話 宇都宮餃子パート2の話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日に引き続き餃子自慢の話です。

二件目は駅ビル1階に入っている『青源』さんです。

ネギみそ餃子と柚子餃子と普通の餃子を頼みました('ω')ノ

柚子がとても食べやすくおすすめ!!

絶対また行くぞ宇都宮!!!

 

東京マネージャー 第175話 宇都宮餃子の話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日、宇都宮へ行く用事がありまして、せっかくだから餃子をつまんできました!

車で行ったんですが、片道4時間。
前日にプチぎっくり腰をやってしまい、コルセット着用で運転しました。

大好きな餃子!!
お邪魔したのは駅ビル内の『芭莉龍』さんです。(バリロン)

餃子の肉はあらびき肉で、肉汁あふれる系です!
一緒にチキン南蛮もおすすめされたので注文。(ちょろい)

餃子屋さんだけど、餃子だけではなく、串焼きもたくさんあり美味しそうだった。
二件目も行くため食べ過ぎ注意です。

さすが宇都宮!餃子格別に美味しい!!

酢胡椒で食べてと勧められた!宇都宮では酢胡椒が定番らしい。

また行きたいぞ宇都宮!!

東京マネージャー 第174話 おパンツうさぎの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

最近、人気のおパンツうさぎ。

色んな商品とコラボしていますね('ω')ノ

個人的にですが、あまり好きではない。。。。。

初めて知ったのですが、テーマソングもあるんですね(;゚Д゚)

知っている人もいると思うのですが。

先日、うちの子供がそれを口ずさんでいました。

♪履くの?履かないの?履くの?履かないの?履くの?履かないの?
どっちなんだい!
履ーーーく!!パワー!!!♪

って歌っていた。

何それw?って聞いたら、

知らないの?みたいな顔された。

後で、YouTubeで歌を確認したら微妙に違うし!
なんか、なかやまきんに君いたし!!

なんかいつも微妙に違うんだよなぁ。。。

東京マネージャー 第173話 ベランダでBBQの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日、ベランダでプチBBGをやりました!
なんか急にやりたくなって。

庭でやる度胸はないため、2階のベランダで(笑)

やはり、炭で焼くと美味しいですね。
あれなんなんですかね。

多少、生焼けでもBBQなら食べれてしまう。
BBQで腹壊したなんて聞いたことないもの。

犬様もちゃっかり参加しにきました。

川でやったらあと3倍は美味しく感じるんだろうな(*'ω'*)

東京マネージャー 第172話 首に巻くポンデリングの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

暑さ対策してますか??

僕は最近、暑さ対策グッズを買い漁っています。

朝、家からバス停まで徒歩10分くらい。もうこれで汗だくです。その日は一日汗くさい気がしてしまいます。

なんとかしなくては!ってことで色々試しています。

最近は、体につける液体のシーブリーズを買いました!
つけて10分くらいはひんやり('ω')ノ

しかし取扱いに気を付けないといけない。
おろしたてのスーツにかかってしまい、シミになりました。

持ち運び小型扇風機を買いました!
電車やバスで使うと冷房との相乗効果で効果はバツグンだ!
外で使うと熱風地獄で涼しいのか暑いのかわからない。

首に巻く冷凍ポンデリングを買いました。
10分くらいですがひんやり気持ちいい!バス停までの必需品です。

しかし予想通り。店舗に到着し冷蔵庫に入れっぱなしで帰宅してしまい、翌日はまた汗だく。。

傘も毎回忘れてしまいます。

忘れん坊将軍です。

東京マネージャー 第171話 もんじゃストリートの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日、有明に用事がありまして、そのついでに月島のもんじゃストリートに行ってきました!!
ずっと行きたかった所です(^^♪

とりあえず、ジャンポケおたけのお母さんの店の『竹の子』さんへ行ってきました(*'ω'*)

少し並びましたが、平日の昼過ぎなので結構スムーズでした!

本場ということもあり、今まで食べたもんじゃとは比べ物にならないくらい美味しい!!!!
目の前で店員さんが焼いてくれるので見てるだけで楽ちん(/・ω・)/

お好み焼きも食べましたがこちらも非常に美味('ω')ノ

ぜひまた行きたい場所です!!!

ストリートではメロンパンにも力を入れているようで試しに買ってみた。
もちろん美味しい( ;∀;)

さいこっちょーーー!!!

東京マネージャー 第170話 令和のシモ・ヘイヘの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

シモヘイヘってご存じでしょうか。

恐らく存じないって方が殆どだと思いますが、世界一の狙撃手(スナイパー)と言われているフィンランドの軍人です。

アニメ好きなら知ってるかもしれません。終末のワルキューレに出てきますね(/・ω・)/

シモヘイヘはスコープ無しでも打ち抜けるそうです。

何故、この話をしたか。


うちの息子からその才覚が見えてしまいました。

この前、お祭りで射的をやらせました。
基本的な構えや狙い方を結構ガチ目に教えました。(昔、サバゲー好きだったので)

そしたらなんということでしょう。
パンパン当たるではないか!

これは!!

よもやシモヘイヘではないか!と。


そんだけです。

東京マネージャー 蜘蛛の話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日、車に乗っていたら大きめの蜘蛛が窓に張り付いていました。
子供が興味津々で見ていましたが、奥さんは気持ち悪いと切れ気味。

蜘蛛の腹部を見れる機会なんてないので、いい勉強になると思ったのですが。
蜘蛛は足が8本なので昆虫ではない事や、ダニやサソリと同じ節足動物になる事など、色々学ぶことも多いんだけどなぁ。
令和のファーブルになれるかもしれないのに。

綾瀬市から横浜くらいまで、くっついていたので蜘蛛からしたら強制引っ越しでいい迷惑でしたね(;゚Д゚)

東京マネージャー マリオワンダーの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日、ニンテンドーswitchのマリオワンダーをやる事になりました。
随分前に、子供に買ってあげたのですが、全然やらないから、奥さんが黙々とやっていました。
ある日、奥さんがどうしてもクリアできないステージがあると、相談にきました。
ワンダーやったことないけど、ゲームにはそこそこ自信があります。

『いいよ貸して』とかっこつけて言いました。

3分でクリア!

『はい。終わった』

奥さん「ええ!?すごい!!」って目がハートになってました。

ふふん。どんなもんだ。

なんとか威厳を保てた(/・ω・)/


それ以来、3人プレイでたまにマリオやってます。
3人で出来ることに驚き!!

それにしてもマリオも進化してますね!
なんか象になったりしちゃって(;゚Д゚)

東京マネージャー スパムでパックリの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日、ゴーヤチャンプルを作りました(/・ω・)/
はっきり言っておくが、僕のゴーヤチャンプルは美味しい!!

味付けは和でやります。

ゴーヤ、豆腐、卵、豚小間、スパムを用意(*'ω'*)

ゴーヤは塩もみして苦みを取り、豆腐も一度ごま油で炒めてから余計な水分を出します。

味付けは、かつおだし、白だし、みりん、しょうゆ、黒コショウで味を調えます。
量は全て適量というか適当。

美味しくできたのだが、事件はスパム開封時に起きた。

缶詰が昔ながらの巻取り式だった。コンビーフ缶みたいな。

後半、巻取りがうまく出来ず、少し巻き取れない部分があり、無理やりこじ開けたら、指先までパックリしました( ;∀;)
血が止まらなくてしっかり痛い!
指先怪我すると日常生活に結構支障がでますね。

東京マネージャー 町内会のお祭りの話

皆皆様こんにちは(*'ω'*)

昨日、僕の住んでる地区でお祭りがありました。

実は、町内会に入ってて、地区の組長をやっています(やらされている)

昨日、お祭りの準備に駆り出されました。

朝七時半集合。すでに暑い。

30人くらい男子が集まりました。
平均年齢は60を余裕でこえています。

広場に櫓を組み立てて飾り付けを行い、的屋の準備です。

櫓は高さ5Mくらい?で結構しっかりした櫓。

当日、大工さんの指示のもと、行う予定でしたが、まさかの欠勤。
素人だけで組み上げることに。

公民館から材木を運び出し、日陰皆無の灼熱広場へ。

時刻は10時過ぎ。気温は34度ほど。
役員の女性陣も飾り付けや準備に来てくれた。

倒れる人がいてもおかしくないが、みんな元気元気!
みんな楽しそう(*'ω'*)

なんやかんやで13時頃に櫓完成!

ここで一旦解散。
家帰ったらドッと疲れて就寝。
また18時に再集合です。
日焼け止め塗っていたのに関係なくしっかり焼けてしまった。
嫌だわ。シミになっちゃう。

18時前に広場へ行き、組長の仕事があるのかと思っていたのですが、特に指示が無かったので、役員テントでずっと休憩してた。

近所のおばちゃんが、これ飲みなさい!って飲み放題ビールを持ってきてくれて2杯で酔っ払った( ;∀;)
子供が盆踊りして花火やって楽しそうだったからよかった。

あとから奥さんに言われたんですが、どうやら僕が「役員テント」と思っていたテントは『来賓用テント』だったらしく、お祭りの協賛者や関係者が座る場所で飲み食いする場所だったそうです。お祭り後に聞いたそうです。
そうとは知らず、新人組長がふんぞり返って酔っ払っていたなんて、、恥ずかしい。
あまりにも堂々と悪気もない様子だったので、協賛払った人だと思われていたのかな。どっちにしても、新人組長なんだから誰か声かけてくれても良かったじゃないか(-ω-)

1日経ったが疲れが取れない。

東京マネージャー  下北沢清掃の話

皆様こんにちは(*'ω'*)

1ヵ月に2回ほどですが、下北沢商店街を町内会の皆様と掃除をする会があり、毎回参加させて頂いています。
先日の20時から清掃会があったので、おたからやからは3人参加して、ほんの少しですが街を綺麗にしてきました。
翌日、下北沢店へ出勤したのですが、一夜ですっかり汚れていました( ;∀;)
半分熱中症になりながらも頑張ったのに(´;ω;`)

写真はビフォーアフター(/・ω・)/

東京マネージャー 生類憐みの令の話

皆様こんにちは(*'ω'*)

我が家ではお犬様ファーストです(;゚Д゚)

先日、我が家のお犬様が2歳になりました。

なので!お誕生会ということで、

犬も楽しめる焼き肉屋さん『うしすけ』さんへ行ってきました(^^♪

わりとしっかりお座り出来ていて、大人しくし出来ていて、天才犬だなって思いました(/・ω・)/

お犬様も食べ放題コースで肉をバクバク食べていました。
レバーはお気に召さない様子で食いつき悪かったですが、グルメな奴だな( ;∀;)

また行こうね(-ω-)/

東京マネージャー  ツバメの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日、コンビニの防犯カメラの上にツバメが巣を作っていて、雛鳥がピヨピヨしていました(*'ω'*)
親ツバメが定期的に餌を運んでいて、その度に雛鳥たちは激しくピヨピヨと。
とてもほっこりしました。

ちょっと写真をと思いカメラを向けていたら、横から視線が。。。

ハッと見てみると親鳥でした(;゚Д゚)

ごめんね。危害は加えないから、許してー。すぐ終わりにしました( ;∀;)

東京マネージャー  トイレの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日、ショッピングモールのトイレを使用させていただいた時の気まずいお話です。
そのトイレは掃除後なのか、とてもハイター臭がしました。
あまりハイターで掃除しないと思うのですが、とにかくハイター臭が酷かったんです。
思わず、「くさっ!!」って声に出てしまいました。
もちろん独り言です。
結構独り言を言ってしまうタイプのようです。

小さいほうの用足ししていると、個室から人が出てきた( ;∀;)
奥まっていたから人がいることに気が付きませんでした。

(やばい。さっきの独り言はあなたに言ったんではありません。ハイターに言ったんです)と心の中で独り言。

(どうしよう。直接、説明しようかな。でも、いきなりこんな事を言ったら変な奴だよな)
(もし独り言が聞こえてなかったら、完全に事故るな)
(言うべきか、言わないべきか、、、、)
って迷っていたら、その人出てっちゃった( ;∀;)

非常に気まずい時間でした(-_-;)そんだけです。
 

東京マネージャー  PASMOびたーんの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

駅の改札でかざすだけで便利なPASMO。

先日、大発見をしました!!

いままでPASMOを改札の感知器?に、びたーんて当ててたけど、すれすれで宙に浮いてる状態でも大丈夫なんですね(;゚Д゚)

前の人が浮かせてやっていたのを見て知りました( ;∀;)

衛生的に嫌だなぁとは思っていたのですが、、、解決しました(*'ω'*)

えっ?常識だって?

東京マネージャー  吉村家の話

皆様こんにちは(*'ω'*)

ついに行ってきました!!

家系ラーメンの王様!

吉村家へ(;゚Д゚)

いつか行きたいと思って何年経っただろう。
ついに夢が叶った( ;∀;)

横浜駅から徒歩10分くらい。
暑くて汗ダラダラ。

到着したのは11時過ぎくらい。

11時オープンとの事だったので並ばず行けると思っていたのが甘かった。

すでに50人くらい並んでた。

写真ではわかりませんが、奥の曲がったところで皆さん並ばれています。

せっかく来たんだから並ぶ。

汗だらだらだら。
後ろのおじさんが、うちわで仰いでたから、風の領域を探して少しお邪魔する。途中から風が無くなったからバレたんだと思う。


1時間後、やっと入店(-ω-)/

せっかくだから普段頼まない「中盛」にしてみた。
チャーシュー、海苔、ほうれん草をトピしてみた。
味、硬さなどは普通で!

いただきます!!

言うまでもなく美味しい!!!

並ばれる理由も納得の味ですね。

東京マネージャー 塩分補給タブレットの話

皆様こんにちは(*‘ω‘ *)

暑いですね!!
汗かいちゃいますね!!

汗かいちゃったらこまめに塩分補給しないといけません。

最近、塩分補給のもの増えてきてますよね(^^♪

代表的な物は塩分タブレット(ラムネ)ですね。

これ個人的にとても好きなんです(*^-^*)
気づくとパクパクパク、、、、、1袋食べちゃってます。

ある時、食べ過ぎたようで気分が悪くなり少しフラフラしてしまいました。

その事を帰って奥さんに話したら、どえらい怒られた\(^o^)/

1袋食べる人なんていないよ(# ゚Д゚)
馬鹿じゃないの!!!

だって。


美味しいんだもの。

それ以来、1袋どころか2粒づつしか持たせてくれなくなった。

会社着いたら1粒、帰る前に1粒って規制まで作られてしまった。

会社着いたし早速食べるか。

パクパク、、、

2粒食べてもーた(; ・`д・´)

東京マネージャー 相模原の自販機の話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日、奥さんとツーリングで相模原市の『中古タイヤ市場相模原店』さんへ遊びに行ってきました!
こちらは、よくテレビやネットで有名なレトロ自販機がたくさん設置してある所です(*'▽')
100台以上設置されていて、楽しかったです!
中には子供の頃に見た記憶のある自販機もありました!
今では考えられない1.5リットルのジュースが出てくる自販機もありました(*'ω'*)
おすすめ自販機は蕎麦やラーメンが熱々で出てくる自販機!
期待してなかった半面、結構おいしくておかわりしました(;゚Д゚)

とてもいい天気だったので日焼けしてしまった( ;∀;)
腕の皮が脱皮してしまいました。

グーグルで『相模原 自販機 たくさん』で検索すればたどり着けます!!

東京マネージャー 怪獣8号の話

皆様こんにちは(*'ω'*)

今期アニメで一番面白いのは怪獣8号(*'ω'*)

名前は知っていたけど内容は知らずでしたがこんな面白いとは(^^♪

久しぶりに来週が待ち遠しいなって気分になっています!!

おすすめアニメですな(*'▽')

東京マネージャー もう1個ラムネの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

最近コンビニでよく見る『一つ買うともう一つ貰える』みたいなの多いですよね!

あれ、大好きです。

いや。まんまと策略にハマっているのはわかってますが。。。

この前、セブンイレブンでラムネ買うとまたラムネ貰えるってやってたので2個買ってみた。翌日も2個買っている。

このラムネ、150円くらい。もう一つ貰えるから1個75円か。

ドンキで69円で売ってたけどな(;゚Д゚)

しかも無料交換だけは気まずいから、なんか余計な物買ってるし。

策略にどっぷりですな。

鴨だ。もう。カモネギだ。

東京マネージャー  ムキ柴の話

皆様こんにちは(*'ω'*)

昨日、我が家のお犬様が膝の上に乗ってきたので、頬ずりしてました。
しばらくスリスリしていたら牙むき出しになり、いわゆるムキ顔になりました。
ムキ顔の犬に更に近づくと顔をペロペロと。
また頬ずりするとムキ顔に。
更に近づくとペロペロと。
また頬ずりするとムキ顔に。
更に近づくとペロペロと。
また頬ずりするとムキ顔に。
更に近づくとペロペロと。
また頬ずりするとムキ顔に。
​​​​​​​更に近づくとペロペロと。

怒ってるのか、甘えてるのか、

犬の情緒(;゚Д゚)

東京マネージャー 経堂 担々麺、香氣さんの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日、おたからや経堂店と同じビル内にある香氣さんへお邪魔してきました!!
結論 こんな美味しい担々麺は初めてでした!!

初めて行ったくせに、定番の担々麺ではなく汁なし担々麵を頼んでしまった(-ω-)

僕の好みのシビ辛で最高!!!
しかも卓上に追いスパイスもあり辛さ調節可能!

次回は定番の担々麵を食べようと思います。


え、ダイエット?

してますとも!!

東京マネージャー みそきんの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日、セブンイレブンへ行ったらたまたま売っていました!

正直、まったく興味は無いのですが、セブンに居たお客さんが全員みそきんへ集合していたので、買ったほうが良いのかと思い、なんとなく買ってしまった。

後で調べたらめちゃくちゃ人気らしいですね!!
手に入らないから転売もされてるほど!

実は前にも一回たまたま手に入ったことがあって食べましたが、普通ですよ(;゚Д゚)
普通に美味しい。
今回も普通に美味しく食べて終わりです。
なぜこんなに手に入らない程の人気なのだろうか。すごいですね!

東京マネージャー ストリートファイターⅡの話

皆様こんにちは(*'ω'*)

先日、とあるショッピングモールへ行きました。ビナウォークですが。
そこにちょっとしたレトロゲームが置いてあるミニゲーセンみたいなのがあり、子供がこれやりたいと言ってきました。
スト2でした。昔、とても流行ってた格闘ゲームですね。
僕が小学生の頃によくやっていました!

100円でワンプレーです。(高いな。そこは50円だろ)
次々に出てくる敵を1対1で倒してくゲーム。2本先取なので、1試合目は子供。2,3試合は僕です。
スト2には自信があったのですが。。。

あれれれ。おっかしいなー。
とても弱くなってて3人目くらいでやられてしまった。
(1本目は子供なので負け確にしてもだ)

子供の頃は簡単に全部クリア出来ていたのに。

確かに最近、体が言うことを聞かないし懸垂出来なくなってたし、逆上がりもギリギリだった。足も怪我してるし筋肉痛が3日目にくるし。
全て老いのせいなんですね。
 

買取店舗紹介